https://shukousha.com/column/hirota2/7684/
いろいろな事情が重なりカンチェンジュンガは、2018年2月頃を目安に閉店することにいたしました。これまでご来店いただきましたお客様がたには、本当に感謝いたします。 また同業者の方々や友人にも大変サポートしていただき、大変貴重な体験をさせていただいたと思っています。
これを機にわたしは、長年過ごした天王寺を後にし富田林のほうに移り住む予定であります。 みなさんありがとうございました。
また、いつかどこかで飯屋やれたらいいな
休みの日は食材を仕入れに道の駅に行くことがあります。 普段は、近くの道の駅かなんかあすかてくるで河内長野にいくことが多いですが、今日は、少し足をのばして和泉市にある葉菜の森に行きました。
葉菜の森は、近隣のほかの道の駅にくらべ品揃えが豊富だと思います。 特に地元産の野菜が充実しており、街のスーパー等では、見かけない珍しい野菜もたまに見かけます。
仕入れといっても、半分は気分転換のために行っているようなもんです。やはり自然が多いところに行くとリフレッシュできます。
さらに足をのばして串柿の里まで行きました 鍋谷峠トンネルが開通してかつらぎ町まで近くなりました。 紀ノ川まで行こうかと思いましたが、今日はPLの花火大会の日なので早く帰らないと、富田林周辺は、ものすごく渋滞しそうなので早めに帰ってきました。
このあたりは南河内地域の水源
jjjj